RCワークス

公開日:2025/04/10 最終更新日:2025/05/03
工期の短縮とコスト削減、高い施工精度を実現する「RC-Z工法」を採用

RCワークス

RCワークスのメイン画像 引用元:https://www.rcworks.co.jp/

おすすめポイント

  • Point

    工期短縮・コスト削減を叶えるRC-Z工法

  • Point

    意匠性を追求したデザイン

  • Point

    オンライン相談に対応

基本情報

実績記載なし
プラン注文住宅、分譲住宅
施工エリア記載なし
見学会等分譲住宅の完成見学会・内覧あり
モデルハウス記載なし
会社情報株式会社RCワークス
本社:沖縄県那覇市旭町114-4 おきでん那覇ビル2階

アクセス

施工事例

RCワークスは、沖縄県を拠点に、高耐久・高断熱を誇る鉄筋コンクリート造(RC造)の注文住宅や分譲住宅を数多く手がけています。​ここでは、そんなRCワークスの魅力や強みを詳しくご紹介するので、ぜひチェックしてみてください。

RCワークスの特徴①デザイン性の高いおしゃれな注文住宅

RCワークスの画像RCワークスの提案する注文住宅は、高いデザイン性のおしゃれで快適な家です。ここでは、そんなRCワークスの注文住宅の特徴をご紹介します。

ライフスタイルに合わせた完全自由設計

RCワークスでは「デザイン注文住宅」をコンセプトに、施主の希望やライフスタイルに沿った完全自由設計の家づくりを行っています。ダークなカラーのフローリングとシックなキッチンを備えたラグジュアリーモダンな家や、畳スペースとダイニングが一体感を生み出す和モダンの家、コンクリートの質感を活かした洗練されたモダンな家など、高いデザイン性の家を多数生み出しています。

シャープで重厚な外観

RCワークスの住宅は、RC造ならではのシャープで重厚な外観デザインが特徴です。​街並みに調和しつつも際立つ個性を持ち、年月を重ねても色あせることのない普遍的な美しさを追求しており、自分たちだけの特別な住まいを手に入れることができるでしょう。

屋上テラスでプラスの価値を

マンションにおいて「眺望」は資産価値に直結する重要な要素とされています。RCワークスはその発想を戸建住宅に応用し、眺望を独占できるワイドな視界を確保した屋上テラスを設計に取り入れているのです。ホームパーティーやお子様が安心して遊べる場所、また家庭菜園やガーデニングの場所としても最適です。

屋内と屋外をつなぐバルコニー

RCワークスが提案する住まいには、室内空間に自然の風と光を取り込む工夫が随所に施されています。その一例が、屋内と屋外をゆるやかにつなぐバルコニーです。空間に開放感を与えると同時に、自然との一体感を感じられる設計となっており、リビングの延長という位置づけで利用することもできます。

RCワークスの特徴②安心の高性能

RCワークスの画像地震に強く耐久性に優れたRC造の家を提供するRCワークスですが、高スペックはそのままにローコストを実現する工法を導入しているのも特徴です。ここでは、RCワークスが採用している工法や、住宅のスペックをご紹介します。

高耐震・高耐久を実現するRC-Z工法

RCワークスでは「RC-Zシステム」という方法を取り入れた「RC-Z工法」の家づくりをしています。RC-Zシステムは、FRP製のパネルと断熱ボードを一体化したものを、コンクリートの型枠として使用します。

これにより、型枠工事と内装側の断熱施工が同時に完了するため、従来の工法と比較して工期の短縮が可能になります。また、工程が簡略化されることで、全体の施工コストを抑える効果も期待できるでしょう。

また、RC-Z工法の作業工程はマニュアル化されているため、現場における施工品質のバラつきを最小限に抑えることができるのも特徴です。これにより現場での作業効率が向上し、構造躯体の精度が高く保たれることも大きな魅力といえるでしょう。

安心の耐震性と耐久性

RCワークスが採用するのは、箱形に近い「モノコック構造」と呼ばれる形式で、壁や天井などすべてが強度のある面で作られるため、外圧を分散させるという特徴があります。そのため、地震などの外力に対して強く、高い耐震性を実現することができるのです。さらに鉄筋コンクリートは自重が大きく、構造としての剛性が高いため、建物自体の揺れが非常に少ないのも大きな安心感に繋がります。

また、耐久性にも優れているのがRCワークスの家の強みです。基礎から躯体に至るまでの構造部がすべて鉄筋コンクリートで一体化されているため、湿気の影響を受けにくく、腐食やカビの発生を大幅に抑えることが可能です。法律上の耐用年数も、木造の22年に対して鉄筋コンクリート住宅は47年となっており、長く暮らせる家づくりをしたいのなら、RC住宅が最適なのです。

高気密・高断熱で快適

RCワークスでは、沖縄のような高温多湿の地域でも快適に暮らせる住まいを実現するため、高水準の気密性・断熱性を備えた住宅を提供しています。特徴として、断熱材付きの型枠にコンクリートを流し込んで仕上げるので、断熱材との間に隙間ができることがありません。

そのため建物全体が断熱材に包まれている状態となり、夏は涼しく冬は温かい省エネで快適な空間を実現できるのです。さらに、隙間がないことから駆体内に結露が発生することもないため、カビや湿気を防いでくれるのも嬉しいポイントです。

優れた遮音性

RCワークスが採用する鉄筋コンクリート構造は、その比重の大きさゆえに、他の構造と比較して格段に高い遮音性能を実現しているのも大きな特徴です。この優れた遮音性能により、外部からの騒音を遮るとともに、居住空間内の音が外部へ漏れにくくなるため、プライバシーの確保も可能になり、都市部や住宅密集地においても周囲の音を気にすることなく静かに暮らすことができるはずです。

RCワークスの特徴③充実のアフターサポート

RCワークスの画像RCワークスでは、引き渡し後も独自のアフターフォロー体制を整えて、長く施主や家族に安心や安全を提供し続けてくれます。ここでは、そんなRCワークスのアフターサポートについてご紹介します。

定期点検で家を守る

引き渡しから2年目、10年目のタイミングで定期点検を実施し、不具合などを早期に発見できる体制を整えています。また、RCワークスでは販売からアフターサポートまで一貫して社内対応しているため、万が一不具合やトラブルが合った場合にもすぐに対応できるのも特徴です。

いつでも相談できる

なにか困り事があった場合に、電話やメールですぐに相談できる体制を整えているのもRCワークスの魅力です。初めての家づくりで不安なことがあるときも、ぜひ一度相談してみてはいかがでしょうか。

まずは公式サイトをチェックしてみよう!

RCワークスのおしゃれで快適な家づくりが気になったら、まずは公式サイトをチェックしてみましょう。また、定期的に開催されている見学会やオンライン相談も活用し、理想の家づくりについて相談してみるのもおすすめです。ぜひRCワークスで自分たちだけの素敵なマイホームを手に入れましょう。

RCワークスの口コミや評判

納得できるマイホームが建てられた(福けん)
注文住宅を依頼しました。細かいところまでヒアリングしてくれて納得できるマイホームが建てられました。なによりプラン作成が早くて驚きました笑
https://www.google.com/
運営者コメント
こちらの口コミでは、プラン作成が早かったことについて評価されています。注文住宅を建てる方は、複数のメーカーを検討することが多いでしょう。デザイン性や住宅性能などはもちろんですが、担当者の対応の良し悪しも重要な比較ポイントです。迅速な対応をしてくれる担当者であれば、安心してお任せすることができるでしょう。

PRローコストで実現!家賃収入でローン負担を軽減する賃貸併用住宅◎土地活用&税金対策も充実!

【沖縄県】おすすめの注文住宅メーカー比較表

イメージ引用元:https://www.imhome-okinawa.co.jp/引用元:https://yu-topia-sk.com/引用元:https://www.saias-home.co.jp/引用元:https://www.rcworks.co.jp/引用元:https://www.taiseihome.jp/
会社名アイムホームファミリーボックスサイアスホームRCワークス大成ホーム
実績沖縄県内ハウスメーカー販売実績ランキング2年連続1位
※2022年度・2023年度/東京商工リサーチ沖縄支店調べ
記載なし無添加住宅建築棟数2年連続全国1位記載なし記載なし
プラン平屋、二階建て、二世帯、建売住宅、賃貸/店舗併用住宅記載なし平屋、二階建て、二世帯注文住宅、分譲住宅スタンダード、高級住宅、ZEH、スマートハウスなど
施工エリア沖縄本島全域記載なし沖縄本島(本部町.今帰仁村.伊江村.国頭村.大宜味村.東村は除く)記載なし記載なし
見学会等完成見学会あり完成見学会あり完成見学会あり分譲住宅の完成見学会・内覧あり完成見学会あり
モデルハウス北谷町にモデルハウスあり中城村にショールームあり沖縄市、うるま市に各1棟モデルハウスあり記載なし浦添市、うるま市、読谷村に計5箇所ショールームあり
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら
公式サイト公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら